ラタトゥイユ
久々の更新です。。
今回のレシピはラタトゥイユなんですが、レシピに行く前に衝撃的な事実を一つ。(゚?゚)
実は今回のレシピの題名は「カポナータ」にする予定でした。。
っていうのも、僕の中では、
?カポナータ≒ラタトゥイユ
カポナータがイタリア料理で、ラタトゥイユがフランス料理。名前は違うけど、料理は大体同じ。
?どっちでもいいんだけど、今回はイタリア料理の本を参考にしたこともあって、レシピ名は「カポナータ」にしとくか・・。
くらいのイメージだったんです。
で、一応調べました。Wikiで。
○ラタトゥイユ
○カポナータ
・・・・・・・・・・・・・・って
カポナータってオレが思ってるのと全然違う料理じゃん・・・。(;´Д`)
さらにチャンボッタって何よ?初めて聞いたよ・・・。( TДT)
世の中(日本)のイタリアンレストランの半分くらいは嘘つきです!!(だって「カポナータ」でラタトゥイユみたいなやつ出てくるし。。)
でも、よく考えてみたらイタリア料理屋でナスを揚げてあってちょっと酸っぱい感じの料理って食べたことあるな・・。あれがカポナータだったとは。。
まあ、独り言はこのくらいにレシピに入ります。
ちなみに今回のレシピは、ラ・ベットラの落合シェフの本「イタリア料理のおいしい約束」の中の「カポナータ」のレシピを参考にしています。
続きを読む
ラベル:イタリアン