本日ご紹介のレシピは、ネギトロユッケ。。
昔学生の頃、バイトしてた店で似たようなものを出していて、久々に作ってみました。
完全に酒のつまみです。
失敗することなく、美味しく作れるので、オススメです。
[材料]
・ネギトロ用のマグロのすり身・・・1puck(200g位)
・キュウリ・・・1本
・長ネギ・・・1/2本
・卵・・・1個
・刻み海苔・・・適量
[調味料]
・醤油・・・適量
・みりん・・・適量
・かけ醤油(めんつゆ)・・・適量
・ごま油・・・少々
[作り方]
@キュウリは、表面のトゲトゲとヘタをとってスライスし、千切りにします。長ネギは、縦半分にして斜めに薄くスライスし、水にさらしておきます。
Aマグロのすり身をお皿の中央に盛って形を整え、卵黄を落とす中央の部分にくぼみを作ります。
Bよく水気を切ったネギとキュウリのスライスをあらかじめボールで混ぜて、すり身の周りに巣ごもり風に配置します。
C中央のくぼみに卵黄を落として、刻みのりを少々かけます。
Dたれは、醤油、みりん、かけ醤油(めんつゆ)を約1:1:1の分量で混ぜ、少々のごま油を加えてさらに混ぜると完成です。
※かけ醤油(めんつゆ)の味によって醤油とみりんの量を調整して、甘さとしょっぱさを加減します。めんつゆがなければ、醤油とみりんを1:1にごま油を少々加えたものでもOKです。
食べる時に、お好みの量だけタレをかけて卵をつぶして混ぜ混ぜして食べます。
基本的に、酒の肴ですが、ご飯にも合います・・・。たぶん。
レシピブログに参加しています。。

ラベル:酒のつまみ